突然の雨漏りでさぞご不安だと思います。
今回は、「屋根雨漏りのお医者さん」がよくお客様からいただく質問をまとめてみました。
少しでも、皆さまのご不安・疑問を解消できたら嬉しいです。
よくいただく質問とその回答!
Q. 雨漏り修理にかかる費用はどれくらいですか?
屋根や壁等の部分修理の場合 … 3万円〜100万円
屋根全体をカバーする場合…50〜200万円
屋根全体を葺き替える場合…70〜300万円
劣化したベランダ防水を修理する場合…10〜30万円
以上の修理費用は、参考程度に考えてもらう方が良いでしょう。
なぜなら、修理費用は「雨漏りの原因」「原因箇所の範囲」「使用する材料」「築年数」によって変わるからです。
そのため、実際に雨漏り調査をした後でないと修理費用をお伝えすることはできないんです!
お客様が考えているより安く済む場合もありますので、ぜひ一度修理業者へご相談ください。
Q. 電話やメールだけでお見積りはできますか?
電話やメールだけで雨漏り修理のお見積りを行っている業者はいます。
しかし、本来であれば、現場を調査せずにお見積りを提示することは不可能に近いです。
大まかなお見積りは出すことは可能ですが、正確な修理代金をお伝えすることは難しいです。
修理業者によっては、ご相談・お見積りを無料で行っていますので
正確なお見積りを知るために、そちらをご利用した方が安心感があると思います!
Q. 雨漏りは自分で直せますか?
正直なところ、自分で雨漏りを止めるのは非常に難しいと思います。
雨漏り修理でもっとも難しいポイントは「雨漏りの原因を特定すること」です。
雨が落ちてくる部分を修理したとしても、必ず雨漏りが止まるわけではありません。
一般の方が雨が漏っている部分に防水剤を塗ってしまい、雨漏りがさらに悪化するケースが多く存在します。
やはり、雨漏りに気づいたら信頼できる雨漏り修理業者へ依頼するのがベストです。
Q. 修理の期間はどれくらいかかりますか?
雨漏り修理の期間は、業者によって千差万別です。
ここでは、参考として「屋根雨漏りのお医者さん」の修理期間の目安を紹介致します。
屋根雨漏りのお医者さんでは、まず無料お電話相談で「雨漏りの状況」についてお聞きします。
そして、お客様のご都合が良い日時・時間帯にお見積りに伺います。
基本的には、最初のお電話相談から7日前後に修理が完了いたします。
雨漏りの状況によっては、お見積り当日に修理が完了する場合もございます。
Q. どのような修理業者に依頼すべきでしょうか?
雨漏り修理を行っている業者はとても多く、業者選びはとても大変だと思います。
雨漏り修理に関して知識がない一般の方にできるだけわかりやすく
日々、雨漏り修理を行う職人にインタビューをして「雨漏り修理業者選びのポイント」について書いてみました。
ぜひ、こちらの記事を参考にして信頼できる業者に出会えることを願っております。
Q. 雨漏りは再発するというのは本当ですか?
本当です。
しかし、再発してしまう雨漏りには一定の条件があります。
それは修理業者が「雨漏りの原因特定を十分にせずに部分補修を行った後」です。
原因特定をしっかりと行い確実な修理を行う業者に任せれば、雨漏りが再発リスクを下げることができます。
ご質問を随時募集中!
当サイトでは雨漏り修理に関してのご質問を随時募集しています。
ぜひ、メニュー欄の「お問い合わせ」からお送りください!
皆様からご質問待ってます!